top of page

過熱水蒸気乾燥システムによる
食品のアップサイクリング

従来廃棄していた食材を新鮮な状態で乾燥・微粉化させることで保存可能な可食材に加工します

歪であったり、傷があったり、熟し方が適切でなかったりと選別落ちした野菜や果物を廃棄することなく、素早く過熱水蒸気乾燥システムにて低酸素下で殺菌乾燥させ 保存可能な食品に加工できるシステムです。各種の乾燥、種子殺菌や調理への利用も可能な機器です。

202202261 small SHS.jpg

​過熱水蒸気乾燥機器

20220226 HSM.jpg

ハイスピードミル

20220609 ナノマイザー写真.jpg

ナノマイザー

​過熱水蒸気乾燥システムは200℃~1,000℃まで水蒸気を高温ガスにすることが可能な機器です。 この高温水蒸気ガスにて食材を低酸素下で乾燥させることが可能となります

​​乾燥させた食材をハイスピードミルにて粉末化します。10,000回転/分の高速ミルで約100um程度まで微粉化が可能です。 

ナノマイザーは微粉化された食材を更に微粒化する際に用います。食材を液状化させた際にどうしても分離してしまう素材もナノマイザーで微粒化することでコロイド状に乳化・分散させることができます。このナノマイザーでは10umから200nm程度まで微粒化可能で牛乳のホモジナイザーとしても実績があります。

過熱水蒸気乾燥機器事業: サービス
20230331 アップサイクリングー3_edited.jpg
過熱水蒸気乾燥機器事業: 画像
20230331 アップサイクリングー4_edited.jpg
過熱水蒸気乾燥機器事業: 画像
bottom of page