top of page
米糀活用プロジェクト
味噌造り、糀甘酒造り、塩糀造り
味噌造りプロジェクト
2022年11月17日
天城高原にて65kgの味噌造り
米糀16kg 大豆16kg 塩8kg にて
5名で実践

楽しい味噌造りの集い
2023年3月18日
横浜馬車道 北仲ザー・タワー5Fにて「味噌造りの集いを開催」東京ハピネス株式会社様のご協力の元 8名様をお迎えして【米糀ができるまで】から【味噌の造り方】の講習会を実施。お一人様500gの味噌造りを実践してお持ち帰り頂きました。

糀甘酒造りの集い
2023年3月26日
横浜馬車道 北仲ザ・タワー5Fにて「糀甘酒造りの集い」を開催。東京ハピネス株式会社様のご協力の元、8名様をお迎えして【米糀ができるまで】から【糀甘酒の造り方】の講習会を実施。お一人様「コシヒカリ米甘酒」「さがびより米甘酒」「新大正もち米甘酒」に加え、塩糀造りを実践頂き、お持ち帰り頂きました。

NEWS: プロジェクト

テクニカルショウヨコハマ
2023
パシフィコヨコハマ
2月1-3日
「こんなことできるの?」を現実に
株式会社パワービジョンは 「非接触はんだシステム」「落雷抑制システム」を展示しました。
NEWS: 画像
干柿の柿皮をアップサイクリング
「富山チューリップテレビ」 で紹介されました
2022年11月21日放送
NEWS: 動画
新たなSDGsの実践
富山干柿出荷組合様にて 干柿の柿皮を乾燥・殺菌、粉末化で可食材に利用
富山テレビ 2022年11月17日放送 に紹介されました
NEWS: 動画
新着ニュース
最新情報のお知らせ

富山新聞に掲載されました
2022年11月1日
北日本新聞に掲載されました
2022年11月1日


米糀乃華 商品紹介
2021年2月20日
米糀乃華(こめこうじのはな) 糀甘酒ラズベリー風味の試作品を造りました
2021年2月15日


米糀の販売をはじめました
2021年2月1日
米糀乃華(こめこうじのはな) 糀甘酒1,000g品の販売をはじめました
2021年2月1日


米糀乃華(こめこうじのはな) 糀甘酒170g 飲み切りサイズの試作品完成
2020年5月23日
米糀乃華(こめこうじのはな) 塩こうじの販売をはじめました
2020年3月1日


米糀乃華(こめこうじのはな) 糀甘酒 パッケージデザイン変更
2020年2月7日
NEWS: ニュース&イベント
bottom of page